■【13日間近畿の旅】・7日目と8日目・
12/6,7は大阪の岩崎先生のところでレベル2を再受講してきました!
前日の5日の日に、岡崎市から名古屋市まで出て夜行バスに揺られて大阪まで…個人的にこの移動手段はとても気に入ったので、北九州に帰る日も大阪→名古屋間をバス移動してみます!
いつもお世話になってる大分の由美ちゃんが薦めてくれた岩崎先生。
初めて会うのにずっと昔からご近所付き合いしてるような錯覚に陥っちゃうくらい気さくで素敵な先生です!
そしてこの方も探究心の塊!!
色々、本当に色々勉強してご自身に落とし込んでる!
体を触るどの動作を取っても鋭い感覚。その感性。
裏打ちされたエビデンスに基づく自信。
これまたすんごい先生に出会ってしまったのかもしれない!
「チャレンジは必ずやってください。私は「これこそ私の知りたかったことや!!」とタッチを学び始めた時に思いました」
実践に超お役立ちなレベル2でしたが、この言葉を聞けただけでも大阪に、岩崎先生に会いにきて本当に良かったと感じました。
それまで色々な手技を使ったり何かを使ったりして調整してたけど、症状が戻っていたと。
それが、チャレンジを取り入れたことで症状が戻らなくなった!
チャレンジの重要性を再度叩き込みました。
■大阪飯
すごく贅沢な大阪ご飯を堪能しちゃいました!
地元の定食屋さんから、岩崎先生おすすめのたこ焼き、夜は高級なお肉っぽい焼き肉!
普段そんなに食に興味ない私でも、どれも大満足!と言えるくらい美味しかった!
ご馳走様でした♪
![](https://hanamogrin.com/wp-content/uploads/2021/12/F54718D7-05D0-415A-8062-876D2683732C-1024x1024.jpg)
次のレベル3の時は何を食べるのかなぁ〜。
ではでは〜!
Hanautaつばめ yuka