台風6号、皆様のところは大丈夫でしたか?
私のところは特に被害もなく、待ちに待った雨で密かに喜んでいたどうも!Hanautaつばめyukaです!
突然ですが、お知らせです。
8/12から千葉に移動しているので来週のブログの更新はお休みとさせて頂き、再来週の投稿でちょうど一年前にキネシオロジーの世界大会のためハンガリーへ行ってきたので、講座の様子やハンガリーの他、ドイツ・オーストリアにも寄って来た海外旅行記になります!ご興味ある方は是非覗きに来てください♪
それではいってみよー!
※記事内の数字については、以下の画像をご参照ください😊
・50代女性
主訴:「首が痛い」
サービス業の女性からの依頼。
日々の業務の中で同じ姿勢を取ってることが多いとのこと。
首を左右に倒した時の痛みが左10と右5。
キネシオロジーのアプローチご、左10→5と右5→2へ変化!
「ものすごく倒しやすくなったし、何より痛みがとても楽になりました✨!」とご本人が満足されたのでここで終了!
所要時間:10分程度
・60代女性
主訴:「肩甲骨の痛みとお尻が重だるい」
ご友人に会いに、全国あちこち動き回ってらっしゃる主婦の方。
先日も東京・北海道と回ってきたそうで、「そのせいなのか、左のお尻の重だるい痛みが1番つらい」とのこと。
肩甲骨の痛みは「肩甲骨の内側」ということでキネシオロジーのアプローチ後、左のお尻の重だるい痛み10→1と肩甲骨の内側の痛み6→0へ変化!
「とっても楽になりました✨これでまたあちこち行ける!」と嬉しそうにお話していただけました😊
所要時間:10分程度
・50代女性
主訴:「肩こり」
先日同じ肩こりで来られた方で、今回また痛みが戻ったとのことでご依頼をいただきました。
日々の業務の間に出張や研修と重なったそうで「前回より痛いかも…」との事。
本来ならばお話を伺うところですが、痛みが取れればいいとの事なのでキネシオロジーでアプローチ。
セッション後、右の肩凝り10→0と消失するも左の肩こりが10となる珍しい現象が!
再度キネシオロジーで左肩に特化したセッションを行うと、10→3に変化!
「前回より楽になりました!良かった!ゆっくり休みます😊」とご満足頂けたので終了!
所要時間:15分程度
・30代女性
主訴:「生活に対する不安感と、左肩の痛み」
特に職業についておらず、実家のお手伝いをしている日々で自立しようにも手立てもなく「このままではどうなるのかという不安に押しつぶされそう…」とご相談を受けました。
今回はまずゆっくりお話を聞き、ご本人がご自身の中の答えに氣付くお手伝いをすることに。
お話を聞いていくにつれ、「やってみたいこともあるし、応援してくれる人もいる。まずはやれるところから少しずつやってみる」と答えに行き着いたところで不安感は10→2へ変化。
残りの左肩の痛みをキネシオロジーでアプローチ後10→5に変化、本人が納得されたのでここで終了!
所要時間:30分程度
❮ 今回のセッションを終えて❯
日々のストレスが体に影響を与えている事が多く、そのことを自覚すると生活の質がガラリと大きく変わることも多々あります。
「いつものことだから」「こんなのストレスのうちに入らない」「ストレスなんか気にしない」と無視し続けると”氣”が”病んで”「病氣」になっていくんだなぁと見ててつくづく思います。
唯一無二のご自身のことをどうか大切になさってくださいね!
ではまた〜♪
Hanautaつばめ yuka
突発的・慢性的なものまで幅広く対応できます👍ご相談下さい😊
HanautaつばめではIKC石丸賢一大学の禅カウンセリング・Touch4healthが学べます!
“誰でも簡単に楽しく!”究極のセルフケアを学んでみませんか?
■ご予約・お問合せについて
1.LINE
2.メール
下のボタンからどうぞ♪
TOPページ上段もしくはメニューバーの「お問い合わせ」からも可能です!
※2〜3日経過してもお返事がない場合、迷惑メールフォルダを見ていただくか、再度ご連絡もしくはLINEかお電話からお問合せください。